毎度のことだけど、日曜日、月曜日の日経新聞は内容薄い。前日日本が休日なのでマーケットが開いてないから。
6面 18日骨太方針と成長戦略決定
→前発表した原案を正式に発表するのが18日。骨太の方針は年に一回6か7月に発表される国の経営方針。今後日本がどういう方向に向かっていくのかということが発表される。目新しいのはフリーランスの保護制度を発表してること。フリーランスとは個人で仕事を請け負う人のことで、時給や月給の会社員とは違い、やった分だけお金がもらえる働き方。会社員は会社で健康保険と厚生年金に入っているけど、フリーランスは個人事業主扱いなので国民健康保険と国民年金に加入してる。今の制度だと、収入が減った時や働けなくなった時の保障が会社員と違ってほぼない。保障がないということは、国が出すお金が少ないということで、国からしたら負担が少ない。財政ひっ迫してる中では、フリーランスの数が多くなってほしいというのが国の本音。今後フリーランスが間違いなく増えてくので、今のうちにココナラみたいな株を買っとくもよし、自分がフリーランスとして活動するもよし。準備は必要。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72846640S1A610C2EA4000/
7面 米ソフト買収高すぎる、パナソニック
→松下幸之助でお馴染みの松下電気ことパナソニック。昔は大繁栄を遂げたけど、今は中国の安い家電に負けてしまい、株価もさえない。復活を図るためにテスラと電気自動車のリチウムイオン電池などで提携してる。クラウドで覇権をとってきたAmazonやマイクロソフトのように、BtoBの事業の買収を検討してるけどこれがどうなるか。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72849450T10C21A6EA5000/
8面 FRBも注目する中古車高騰
→まとめ。
FRB=連邦準備制度といい、日本でいう日銀のこと。基本的に世界の金融政策を決めてるのはFRBと思って大丈夫。
FOMC=連邦公開市場委員会と言って、金融政策を決める会議。世界的に注目されてる。この会議の動向は絶対にチェックする。次は今月の15.16日。下のURLから日程チェックできるよ。
この前アメリカの物価が5%上場したという記事があったけど、その上昇を牽引してるのが中古車の価格。今新車が半導体不足で生産が滞ってる中で中古車に需要が集まってる。
普通、
物価上昇→金利上昇→株価下落っていう流れになるけど、今回はそうならなかった。
https://www.fxmuseum.jp/calender/pdf/meeting.pdf
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72804880R10C21A6TM5000/