おはようございます!
今日は【継続するコツ】をお伝えしたいと思います。
毎日毎日同じことを努力し続けるって大変ですよね?
継続をするには2つのコツがあります。
①3日坊主になってもいいので再開する
②SNSで発信する
3日坊主も3回やれば9日です笑
そしてその時にSNSにあげるんです。
あなたのフォロワーはあなたの投稿を見ているようで見ていません。
3日間あげて、1ヶ月経ってから同じ内容をあげても、
「ずっとやっててすごいね」って思ってくれます笑
自分は続けられてるって『自分で思うこと』が重要なんです。
だからぼくもこうやって毎日発信するようにします。
継続するには、人の力を借りることも重要ですよ👏
それでは今日も元気に日経新聞まとめていきましょう💪
1面 TSMC 車用半導体中国で増産
→今までの流れで車用半導体を増産している。特に目新しいニュースではないが、引き続き半導体の好調さは続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71393150X20C21A4MM8000/
2面 日本特化承継ファンド
→日本の社長が高齢化で後継がいない問題は本当に深刻。2025年までに70歳を超える社長は6割から7割、その6割は後継者がいない状態。ファンドを作る動きは今まであまり聞いたことなかった。株価には関係ないけど、日本の経済力が衰退してしまうかもしれないという意味で大事。自分はこのニュースに注目して野村證券を独立した。1年以内に会社を引き継ぐことが目標。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB233MH0T20C21A4000000/
3面 社会保障費急増 迫る2025年問題
→今は国が医療費めちゃくちゃ出している。高齢化で2025年以降ただでさえ社会保障費が賄えない状況なのにコロナのダブルパンチでどうなるか。社会保障の問題は、基本源泉徴収されている社会保障費が上がることが株には影響する。手取りが少なくなる分当然消費も衰えてしまう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA262610W1A420C2000000/
7面 日本、板挟みではない
→もうアメリカに守ってもらってるんだから、中国と板挟みなんてないでしょ、アメリカとやってくしか道はないよという記事。そうじゃないと中国攻めてくるし、日本だけじゃ中国に勝てないでしょと言っている。まあそうだよねということしか言ってなくてあんまおもんない。
これからは中国とインドがアメリカ日本を抜いて経済トップになる時代がやってくるのは統計上明らか。その中で、長期的には中国ともうまく付き合っていかなきゃいけないと思う。一生2.3.4位とかでいいならこのバランスが1番ちょうどいいけど、攻めも大事。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD208140Q1A420C2000000/
16面 物流の広告
→この数字に注目してこれからぼくは5月から配送業やります笑
20面 スクランブル 自社株買い先回り活発
→自社株買いは株価の動きでめちゃくちゃ重要。
企業側が自社株買いをすることのメリットは以下の通り。
①株を買い取るので純粋に株価が上がる
②買った株を役員の退職金などに当てるストックオプションが出来ること
③財務面が綺麗になる(ROEの上昇、PERの下落)
①は純粋に市場の株を買うのでそのままの意味。
②のストックオプションとは自分の会社の株を役員や社員がもらえること、たとえばその時300円の株価でも500円で絶対渡せますよみたいな約束ができる。その時に換金すれば200円分プラスだが、株価が1000円になれば利益が大きくなる。社員のモチベーションをあげられる。
③のROEは投資家から得たお金をどれだけ効率よく動かせているかという数字。当期純利益÷自己資本=ROEなので、自社株買いをすると自己資本の部分が下がる。そうなると、当期純利益が同じなら、少ない自己資本の方がROEが高くなり、財務的に綺麗になる。そうすると他の投資家も注目して株が買われるという流れ。基本自社株買いは株価にとってはプラス材料。今回の記事は決算で自社株買いを発表しそうな企業にお金が流れているという記事。自社株買いをするには自分の株を変えるだけの資金がないとできないため、コロナから回復してきた今に自社株買いが盛んになっている。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71383040W1A420C2EN1000/